バレンタインにチョコ以外のプレゼント

毎年2月14日はバレンタインデー。
バレンタインが近づくと男性はそわそわしがちですし、女性はお菓子を手作りしたりと忙しくなります。

小学生、中学生の頃はクラスの男子にチョコを渡すことが楽しみになっていた人も、大人になってからはバレンタインには特に何もしないという人が増えているようです。旦那や彼氏が甘いものが苦手で毎年プレゼント選びに迷うという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

バレンタインにチョコ以外のプレゼントを探している方、お酒が好きな人にプレゼントをしようとしている方におすすめのバレンタインプレゼントをご紹介します。

↓当ブログの公式オンランショップはこちらTHE STORY オンランショップ

バレンタインデー

バレンタインデーの起源

バレンタインデーは英語ではSaint Valentine’s Dayと言い、「聖バレンタインの日」という意味です。バレンタインとは3世紀にローマで殉教したウァレンティヌス司祭のことで、婚姻を禁止されていた兵士たちのために内緒で結婚式を行っていたことが原因で処刑された人物です。彼が死んだ日が2月14日だったため、恋人たちの日として広がったことが起源と言われています。

日本でのバレンタイン

恋人たちの日としてバレンタインデーは世界中で広く認識されています。
日本ではバレンタインデーじに女性から男性にチョコを贈りますが、実はこれ日本独自の習慣なのです。

“2月14日にチョコレートを贈る”は、いつから始まった?

いまや国民的イベントとなったバレンタインデーですが、日本でバレンタインデーにプレゼントを贈るきっかけを作ったのは、神戸の洋菓子店「モロゾフ」。2月14日に女性が男性にチョコレートを贈るイベントとして定着するまでには、30年くらいの年月がかかりましたが、その起源を遡ると約80年前のエピソードに行き着きます。

1931(昭和6)年、西洋文化の洗礼を受けた港町・神戸で誕生したモロゾフは、お洒落でハイカラなチョコレートの製造販売を始め、翌32年にハート形のバレンタインチョコレートを日本で初めて発売。さらに、36年2月12日には、英字新聞『ザ・ジャパン・アドバタイザー』に日本初のバレンタイン広告を掲載します。その広告には「バレンタインデーにはチョコレートを」というコピーを掲載。日本でも2月14日が「チョコレートで想いを伝える愛の日」になってほしいと願ったモロゾフは、愛とロマンに満ちたメッセージを、その後もチョコレートに託して発信し続けていくのですが、その背景には、モロゾフ創業者が米国の友人を通じて、2月14日に贈り物をする欧米の習慣を知ったことが、今日の日本式バレンタイン発祥の由来と言われています。

参照元:日本のバレンタインデーは、“お菓子業界が作った文化”ってホント!?(tenki.jpサプリ 2015年02月12日) – 日本気象協会 tenki.jp

日本では製菓会社が「バレンタインデーにはチョコレートで愛を伝えましょう」というキャンペーンを行ったことがきっかけで、バレンタインデーにはチョコを渡す習慣が根付いていったようです。

バレンタインにはチョコがお約束?

あるアンケート調査によると実に約9割近くの人がバレンタインプレゼントにチョコを選んでいるとの結果が出ています。
残りの1割の人たちはチョコ以外のプレゼントをバレンタインに贈っているのですが、その理由は様々です。

  • 毎年チョコをあげていたけれど、彼氏から「もうチョコは飽きた」と言われたから。(30代・女性)
  • 旦那が甘いものが苦手でチョコだと絶対に嫌がるから。(50代・女性)
  • お酒が好きで、せっかくならお酒に合うおつまみが良いと思うから。(60代・女性)

スイーツ男子という言葉がありますが、男性は甘いものが苦手な人が多く、特にお酒が好きな人は甘いものが嫌いな人の割合が高いように感じます。

バレンタインにチョコ以外のプレゼントを贈ってみましょう

チョコが苦手な人にとってバレンタインはちっとも嬉しくないイベントかもしれません。

そこで、せっかくのバレンタインにはもらって嬉しいプレゼントを贈ってあげましょう。例えばお酒が好きな人ならワインなどに合う、極上のおつまみを贈ってみてはいかがでしょう。

あっさりとした脂身と旨味が詰まった上質な香り

ハモン・イベリコ・セボ・デ・カンポは、ドングリを食べずに育ったイベリコ豚を原料とした生ハムです。ドングリを食べたイベリコ豚に比べて脂身があっさりとしていて、しっかりとした肉感を味わえるのが特徴です。お酒を特に飲まない人でも塩気が控えめな生ハムなので、サラダとの相性も抜群です。

THE STORY公式オンラインショップで詳しい商品情報を見る

奥深い香りが癖になる、極上のサラミ

チョリソ・イベリコ・ベジョータは、スペインを代表するサラミでパプリカをイベリコ豚のお肉に混ぜています。ホルムオークの樹を使って燻製させていて、口に広がるなんとも心地よい香りは癖になるほどです。ワインと合わせることでさらに香りに奥行きが生まれます。

THE STORY公式オンラインショップで詳しい商品情報を見る

まとめ

バレンタインデーにチョコを贈る習慣があるのは実は日本だけ。チョコが苦手な男性も多いので、この機会にチョコ以外のバレンタインプレゼントを贈ってみては?きっと他の人とも差がつけれます。

↓当ブログの公式オンランショップはこちらTHE STORY オンランショップ

関連記事

  1. 【レシピ】生ハム巻きうまうま牡蠣フライ

    【レシピ】生ハム巻きうまうま牡蠣フライ

    普通の牡蠣フライでは物足りないあなたに!生ハムをうまく活用したレシピで今晩のおかずは決まり!あっ…

    【レシピ】生ハム巻きうまうま牡蠣フライ
  2. 【レシピ】生ハム、坊ちゃんかぼちゃのマカロニグラタン

    【レシピ】生ハム、坊ちゃんかぼちゃのマカロニグラタン

    可愛い南瓜の器でパーティーにぴったり♪生ハムの塩気がグラタンの良いアクセントに。子供から大人まで…

    【レシピ】生ハム、坊ちゃんかぼちゃのマカロニグラタン
  3. 【レシピ】チョリソと蛸のカルパッチョ

    【レシピ】チョリソと蛸のカルパッチョ

    【レシピ】チョリソと蛸のカルパッチョ
  4. 【レシピ】生ハム・スルメイカ・小松菜の炒め物

    【レシピ】生ハム・スルメイカ・小松菜の炒め物

    時短で簡単にできる栄養満点のレシピ♪忙しい日にささっと豪華な一品が完成!生ハムとスルメイカのダブ…

    【レシピ】生ハム・スルメイカ・小松菜の炒め物
  5. 【レシピ】生ハムエッグトースト

    【レシピ】生ハムエッグトースト

    【レシピ】生ハムエッグトースト
  6. 【レシピ】ハモン・イベリコ・セボと二色メロンのフルーツカクテル

    【レシピ】ハモン・イベリコ・セボと二色メロンのフルーツカクテル

    【レシピ】ハモン・イベリコ・セボと二色メロンのフルーツカクテル
  7. 美味しい生ハムの選び方(通販編)

    美味しい生ハムの選び方(通販編)

    生ハムが身近な存在になり、レストランやバルでも生ハムを提供するお店が増えてきました。でも、ちょっと高…

    美味しい生ハムの選び方(通販編)
  8. 【レシピ】生ハムとアボカドのキムチ和え

    【レシピ】生ハムとアボカドのキムチ和え

    お酒のアテにぴったりのメニュー。キムチとアボカドの鉄板の組み合わせに生ハムがさらに追い打ちをかけ…

    【レシピ】生ハムとアボカドのキムチ和え
  9. 【レシピ】生ハムと味噌クリームチーズの焼き餅

    【レシピ】生ハムと味噌クリームチーズの焼き餅

    【レシピ】生ハムと味噌クリームチーズの焼き餅

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

THE STORY公式オンラインショップ

THE STORY公式オンラインショップ

最近の記事

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
PAGE TOP